2015-11-26 11:15
スポーツ
ヤンゴンマラソン、1月に開催

4回目の開催、年々参加者が増え大規模な大会に
1月17日、ヤンゴンマラソンが開催される。事務局の発表によれば、すでに3500名がエントリーしているという。ヤンゴンマラソンは、ヨマ・ストラテジック(YOMA)、ファースト・ミャンマー・インベストメント、ヤンゴン市開発協会が主催する国際マラソン。
大会はフル、ハーフ、10キロ、3キロの4種。朝5時、Thuwunna国立室内競技場をスタートする。国内からの参加費は8000チャット、国外からの参加費は30ドルから設定されている。フル、ハーフ、10キロ各種目の上位3位までには賞金が授与される。
ヤンゴン中心地を走るマラソンルート 市内の渋滞が懸念事項
ヤンゴンマラソンは今年4回目の開催。年々国内外からの参加者が増え、大規模なマラソン大会として認められつつある一方で、市内の渋滞が問題視されている。ランニングコースとなる道路は前日から閉鎖される。マラソンルートは、ボタタング・パゴダやシュウェダゴン・パゴダ、インヤ湖周辺など、観光、ビジネスの中心地を通る予定だ。
大会の収益は、2つの青少年育成センターへ寄付される。資金は、青少年育成センターで暮らす子どもたちの生活環境改善や、水の浄化システムなどに活用される。
エントリー受け付けは12月18日まで。ヤンゴンマラソン・プロジェクトマネージャーのU Nyan Min Soe氏は、5000名の参加者を期待しているという。
(画像:ヤンゴンマラソンウェブサイトより)
外部リンク
ヤンゴンマラソン
http://www.yomayangonmarathon.com/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00