2015-10-10 16:00
政治
人権団体、ミャンマー政府に「罪なき囚人」釈放を要求

学生含む約100名が不当な理由で拘留中
10月8日、人権団体アムネスティ・インターナショナルは、総選挙を1か月後に控え、約100名の「罪なき囚人」を釈放するように求めた。アムネスティによれば、現在、ミャンマーには少なくとも91名が不当な理由で留置されているという。その中には、教育法案の改善を求め、政府から暴力的な扱いを受けた学生54名も含まれる。
また、ブッダのイメージ画像をフェイスブックに使用したニュージーランド人のレストランオーナーは、仏教を侮辱した罪で2年半の拘留が決まっている。
アムネスティのミャンマーリサーチャーのLaura Haigh氏は、
当局は、表現の自由を萎縮させ、取り締まりを強化している。
拘束されている学生たちは健康状態が良くない。刑務所で適切な治療も受けていない。(Bangkok Postより)
拘束されている学生たちは健康状態が良くない。刑務所で適切な治療も受けていない。(Bangkok Postより)
と語っている。
抑圧政治が終了したことを明確にするチャンス
アムネスティは、民主化を実現するテインセイン政権でも、軍事政権時代と同様の古いやり方によって、罪のない人々が拘束されることを批判している。軍による抑圧政治は終了したというミャンマーの主張があっても、このような状況が続いているならば世界のリーダーたちは納得しない。
ミャンマーは、状況は良い方向へ向かっていることを明確にするべきだ。選挙前のこの時期は、その良い機会だ。(アムネスティ・インターナショナル/ニュースより)
ミャンマーは、状況は良い方向へ向かっていることを明確にするべきだ。選挙前のこの時期は、その良い機会だ。(アムネスティ・インターナショナル/ニュースより)
とHaigh氏は述べている。
(画像:アムネスティ・インターナショナル/ニュースより)
外部リンク
アムネスティ・インターナショナル
https://www.amnesty.org/en/
アムネスティ・インターナショナル/ニュース
https://www.amnesty.org/news
Bangkok Post
http://www.bangkokpost.com
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00