2015-08-04 08:00
お知らせ/イベント
「関西技術協力センター」優秀なミャンマー人と出会える海外面接受付中!

企業が求める優秀な外国人技能実習生を選ぶ「海外面接」を秋に実施
協同組合 関西技術センターは、実習生受け入れを希望する企業の即戦力になる優秀な人材を発見する為の「海外面接」を実施している。秋シーズンのミャンマー海外面接の日程 (7月3日時点) は2015年11月23日~11月26日までで、申し込み期限は10月23日となっている。さらに2016年3月21日~3月24日の海外面接も受付中だ。(期限は2月19日まで)
外国人技能実習制度などの質問は電話あるいはメール、さらに【問い合わせフォーム】でも受け付けている。
実習生が受け入れ企業で実習を開始するまでの過程
最初に実習生受け入れを希望する企業に対して、求める人材や要望などのヒアリングを実施後、現地の送り出し機関で企業の希望する条件にあう人材を募集する。その後第1選考を実施し、書類の選考やペーパー試験および海外面接を行う。試験および面接の合格者に話すことや聞くことを重視した日本語教育および日本の文化や生活習慣などの講習を現地で実施する。
組合スタッフが日本の空港で実習生たちを迎え、スーツ姿の実習生の入国式を実施。さらに入国した実習生は1か月ほどの講習を受け、それぞれの受け入れ企業の実習カリキュラムに従って実習が開始される流れになっている。
(画像は関西技術協力センターより)
外部リンク
協同組合 関西技術協力センター
http://www.kansai-gijyutsu.org/
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30