2016-04-17 22:45
お知らせ/イベント
「オイスカ」ミャンマーの児童たちを画像などで経験できるイベント実施!

ミャンマーの児童たちを知る!「海外の国際協力現場をのぞき見!~ミャンマー編~」実施
公益財団法人オイスカは「海外の国際協力現場をのぞき見!~ミャンマー編~」のイベントを実施する。オイスカは外国の開発協力や人材育成などの活動を実施しており、このたびはミャンマーの児童たちについて写真や映像を通して理解することができる。
またミャンマー文化や、ミャンマーおよび国際協力の活動に興味のある人は参加してみてはいかがだろうか。
「海外の国際協力現場をのぞき見!~ミャンマー編~の概要」
日時:5月11日、19:00~20:00
募集:大学生など上記テーマに関心のある人、先着20名程度 ※高校生、社会人も歓迎
(引用元は公益財団法人オイスカより)
日時:5月11日、19:00~20:00
募集:大学生など上記テーマに関心のある人、先着20名程度 ※高校生、社会人も歓迎
(引用元は公益財団法人オイスカより)
なお参加費は無料で、ミャンマーの菓子試食および民族衣装の体験ができる。会場などの詳細は同サイトまで。
申し込み方法について
申し込み希望者はFAXやメールで指定件名や所属また名前などを記入して、メールやFAXで送信する。オイスカの活動とは
オイスカは「ふるさと作り」を活動基盤としており、オイスカが目標としている“ふるさと”とは、地球に住む生命や人がバランス良く共生できる継続可能な世界だという。オイスカはこの“ふるさと”を保護して育成する為の多様な活動を実施している。活動について、例えば海外開発協力や啓発普及ならびに人材育成などがある。
(画像は公益財団法人オイスカより)
外部リンク
公益財団法人オイスカ
http://www.oisca.org/news/?p=8596
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00