2014-08-30 23:00
経済
ミャンマーの将来を担う子どもたちへ-小学校建設計画引渡式典開催

地域の要人が参加
8月18日、草の根・人間の安全保障無償資金協力によりマグウェ地域パコック地区ヤダナテインカ僧院付属小学校建設計画の新校舎完成引渡式典が行われた。(テープカット:画像はプレスリリースより)
式典には在ミャンマー大使館から和田二等書記官が、ミャンマー側からは、パコック地区副行政官、パコック地区警察署長をはじめ多くの関係者や住民が出席。
この支援は、草の根・人間の安全保障無償資金協力スキームに基づき、96,076米ドルの資金供与により実施された。
ミャンマーの将来を担う人材に
式典でパコック地区副行政官は日本政府と日本国民に謝意を表し、児童たちにはミャンマーの将来を担うリーダーとなるよう勉学に励むよう語りかけた。
また、在ミャンマー大使館の和田書記官からは、スムーズな学校建設の実施に対する謝辞を述べ、これまでミャンマーの教育支援として約312校の学校を改修・建築してきたが、今後も日本政府として教育分野への支援を継続する旨を伝達。
児童たちには、将来ミャンマーを支える人材に育って欲しいと激励の言葉を贈った。

施設が整った環境で子どもたちが一生懸命勉強し、本当にミャンマーの将来を支える人材が多く生まれることを祈りたい。
外部リンク
在ミャンマー大使館のプレスリリース
http://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/
在ミャンマー大使館
http://www.mm.emb-japan.go.jp/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00