2014-06-27 12:00
経済
【草の根・人間の安全保障無償資金協力】学校施設の引渡式典開催

4施設にて「引渡式典」開催
「草の根・人間の安全保障無償資金協力」による以下の学校施設の引渡式典がそれぞれの施設にて開催された。◆サガイン地域カレー地区ナンハンヌエ村小中学校
◆チン州パラン地区地域補助保健センター
◆チン州ハカ地区第3小中高等学校
◆チン州タンタラン地区タンタラン小中高等学校(分校)
(チン州タンタラン地区タンタラン小中高等学校(分校)開校式典:プレスリリースより)
式典には、在ミャンマー日本国大使館から渡邊三等書記官が出席。各式典には地域首相や地域教育行政官、地域教育委員長、地域警察大将、地区副行政官、医療事務官など、地域の要人が多く出席した。

外交関係樹立60周年の証に
渡邊三等書記官は、ミャンマーの生活水準向上や民族問題解決に多大な影響を与える重要な要因である教育支援ができることを喜ぶと同時に、今年迎える外交関係樹立60周年に向け、両国の友好関係がさらに発展することを期待。
チン州地域首相は、すべての児童が平等に教育が受けられるよう教育制度を整備すること、さらに児童だけでなく教師にも学校施設を有効かつ持続的に使用することを奨励。また、首相は日本政府と日本国民に、親愛の情と謝意を述べた。
外部リンク
在ミャンマー日本国大使館のプレスリリース
http://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00