2014-06-18 10:00
社会
マイクロソフト、ミャンマーでトレーニングプログラムを実施

10万人の若者を対象に ローカル企業と提携
マイクロソフトと、ミャンマーのコンピューター企業であるMCCが、トレーニングプログラムを実施する。6月13日、パートナーシップを締結、両社によるセレモニーが行われた。(画像:Elevenより)
トレーニングはミャンマーの若者約10万人を対象としている。マイクロソフト・アジアパシフィック社長は、
ミャンマーの若者が、IT業界に通用する技術を身につけられるよう、完全なトレーニングプログラムを用意している。
今後、ミャンマーではIT技術を活用する人口が増え続ける。人材がグレードアップする可能性をただ待っている必要はない。多くの若者がIT業界の仕事で活躍できるよう、全面的に協力する。(Elevenより)
今後、ミャンマーではIT技術を活用する人口が増え続ける。人材がグレードアップする可能性をただ待っている必要はない。多くの若者がIT業界の仕事で活躍できるよう、全面的に協力する。(Elevenより)
と述べた。
IT技術者の不足 業界水準目指す
アジアパシフィック地域では、2015年末までに3分の1がIT業界で仕事をすると予測されている。ミャンマーのIT産業は急激に発展しているが、IT技術者が決定的に不足している。MCC社長は、トレーニングを実施することで、ミャンマーのIT技術を業界の水準に近づけたいとしている。
トレーニングコースはヤンゴン、マンダレー、ネピドー、ヤダナボンの大学キャンパス内に開設、アニメーション技術などを中心に行われる。さまざまな分野で、既にITに関する教育を受けている者を対象に申込みを受け付ける。
外部リンク
Eleven
http://www.elevenmyanmar.com
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00