• TOP
  • >
  • 政治
  • >
  • ASEAN関連高級事務レベル会合が開催された
2014-06-18 21:00

政治

ASEAN関連高級事務レベル会合が開催された

ASEAN
ミャンマーで開催
ASEAN+3 (APT)、東アジアサミット(EAS)、ASEAN地域フォーラム(ARF)の高級事務レベル会合(SOM)がミャンマーのヤンゴンで6月8日(日)~9日(月)の2日間に渡って開催された。

(画像はASEAN日本政府代表部 ニュース・プレスリリースより)

出席者について
高級事務レベル会合には各フォーラムのメンバー国・機関からSOMリーダーが出席し、日本政府からは下川真樹太外務省アジア大洋州局参事官がSOMリーダーとして出席し、相星孝一ASEAN大使等も出席した。

また、相星ASEAN大使は、ミャンマーと米国が共同で開催した「メコン河下流イニシアティブ支援国会合」(FLMI)の高級事務レベル会合に日本政府の代表として出席した。

議論されたトピックス
今回の会合で話し合われたトピックスは、南シナ海情勢や北朝鮮問題、タイ情勢等を含む地域情勢や国際情勢についてである。そして、各トピックスについて活発な意見交換が行われた。

その他、今後行われるこれらの様々な会合のセミナーやワークショップ等のイニシアティブの提案についても議論され、8月にネピドーで開催される予定であるASEAN関連外相会合の準備についても話し合いが行われた。


外部リンク

ASEAN日本政府代表部 ニュース・プレスリリース
http://www.asean.emb-japan.go.jp/release/release14_52j.html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook