2014-05-23 01:00
文化
第15回日本語スピーチコンテストがミャンマーで開催

ミャンマーで日本語を学ぶ学生スピーチコンテストが開催
2014年は、日本とミャンマーが外交関係を樹立してから、60周年にあたり、様々な記念行事が行われる。(画像はホームページより)6月22日、日本語スピーチコンテストが日本大使館とミャンマー元日本留学生協会 (MAJA) の共催、ヤンゴン日本人商工会議所 (JCCY) と日本ミャンマー協会(JMA)の協賛で、今年も開催される。
今年で15回目を数えるこのスピーチコンテストは、ミャンマー国籍を持つ、18~30歳までの大学や語学学校で日本語を学ぶ学生のみに参加資格が与えられている。
ミャンマー全国から毎年多数の日本語学習者から応募があり、第1次選考を通過した人々が多くの観客の前で日本語でのスピーチに挑む。
昨年開催された第14回では、300名を超える観客の前で、厳正なる一次審査を通過した15名が、制限時間の5分間で、ミャンマーの文化・習慣や若者の現状をオリジナリティあふれるスピーチで発表した。

第1位の発表者は、アジア大洋州諸国及び地域間の青少年交流事業「JENESYS 2.0」により日本へ招待される。また、副賞も協賛団体からの豪華賞品が用意されている。
第15回日本語スピーチコンテストの概要
日程 2014年6月22日(日)時間 9:00~12:00
場所 パークロイヤルホテル
外部リンク
在ミャンマー日本国大使館(英語)
http://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/english/2014speechcon.eng.html
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30