2014-03-23 05:00
お知らせ/イベント
滋賀大学、ミャンマーから講師を招き講演会を開催

3月13日(木)に開催された
講演会『ミャンマーにおけるグローバル下の開発と人材育成』(ミャンマー国際人材育成調査事業(笹川平和財団助成事業)報告会)が大津サテライトプラザで3月13日(木)に開催された。(画像は滋賀大学の最新情報より)
講演会第1部
本講演会は2部形式で行われ、第1部では「ミャンマー国際人材育成調査事業(笹川平和財団助成事業)」の取り組みとその成果についてと、今後の展開計画についてが報告された。講演会第2部
第2部では、ミャンマー連邦共和国から人事院のZaw Moe Win氏、国家計画経済開発省のKhin Mar Aye氏、ヤンゴン経済大学のThida Kyu教授を講師として招き、ミャンマーにおける公共部門の人材育成政策や経済開発の課題についての講演が行われた。多数の参加者
講演会には地元企業、経済団体などから多数の参加者が集まり、経済開発の加速期を迎えようとするミャンマーへの関心の高さが伺われた。そして、滋賀大学にとっても大学の取り組みについて知ってもらえるよい機会となった。なお、講師の方々は講演会の翌日に滋賀大学を訪問し、ミャンマーに協力するための現在の取り組みと今後のあり方について学長と協議した。
外部リンク
滋賀大学 最新情報
http://www.shiga-u.ac.jp/2014/03/17/25600/
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30