2014-03-24 00:00
お知らせ/イベント
ミャンマー支援のNPO法人がキックオフ・イベント

ミャンマーを命から感じる
ミャンマーの医療と食糧環境の改善支援に取り組むNPO法人「ミャンマー ファミリー・クリニックと菜園の会(MFCG)」は、3月30日(日)14:00~17:00の日程で、キックオフ・イベントを開催する。(NPO法人MFCG公式HP)
同法人の活動目的は、ミャンマーにおける自立社会の実現をファミリークリニックによる治療や、菜園での農業技術指導を通して支援していくことで同国の生活基盤を充実させ、ひいては日本・ミャンマー両国間の医療・農業を通じた国際交流の促進を目指していくものだ。
設立1年と半年ほどの法人の認知に主眼を置いた今回のイベントでは、これまでの活動を映像付きで紹介すると共に今後の活動計画に関した講演を冒頭の1時間に割き、その後ミャンマーに関した写真や絵画を展示、ミャンマー茶の試飲ブース展開、伝統的民族衣装の試着コーナーが設けられるなど、ミャンマー文化を肌で感じられるアットホームなイベントが催されるようだ。
ミャンマーの善行なる未来を育む
ミャンマーはかつては東南アジア地域で最も裕福な国であったが、最近ではマラリアと栄養不良、衛生面からくる下痢により1,000人あたり70人の子供が5歳までに命を落としているのが現状だ。MFCGの活動は、そういった感染症治療を主としたケアのほか、現地の医師と協力しての保険衛生師の育成による社会基盤充実、栄養状態の改善と、その先に社会生活の質向上を指向したモデル菜園での作物栽培方法の指導まで及んでおり、これから想定される経済成長に伴う健全な人材需要という観点からも、重要な役割を担っているといえよう。
名知 仁子法人代表は、「共に生活し、皆で幸せをつくっていくこと」が真にミャンマー人の力になるに重要なスタンスとしている。
これからビジネスマンとしてミャンマーへ赴く可能性のある方には、より実生活に即した「ミャンマー文化」に触れる機会ともなり得るだろう。
イベント開催場所は、JICA市ヶ谷ビル2F 国際会議場。開場は13:30。
外部リンク
NPO法人ミャンマー ファミリー・クリニックと菜園の会
http://myanmar-clinic.jimdo.com/
NPO法人ミャンマー ファミリー・クリニックと菜園の会ブログ
https://www.facebook.com
NPO法人MFCG キックオフイベント
http://myanmar-clinic.com/event/mfcg330.pdf
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00