2014-02-03 17:00
社会
Me N Ma Girls マレーシアの児童福祉施設をチャリティー訪問

ポップ・ミュージック・グループのメンバーが子どもたちと交流
ミャンマー女性ポップ・ミュージック・グループ Me N Ma Girls のメンバー2人が、マレーシアの児童福祉施設を訪問した。(画像:Me N Ma Girls・ウェブサイト)
ポップミュージシャン、ヒップホップダンサーとして国内外で活躍する Me N Ma Girls(別名タイガー・ガールズ)の Ah Moon と Kimi が、クアラルンプールの児童福祉施設をチャリティー訪問した。
2人は8歳から18歳の子どもたちと共に歌い、絵本を読み聞かせ、語り合った。施設のスタッフは、
彼女たちは民族や宗教の違いを超え、子どもたちとすぐに打ち解け、信頼関係を築いていた。(The Irrawaddyより)
と訪問の様子を語っている。
Ah Moon は、
このようなチャリティー活動は私たちの夢だった。ミャンマーでも同じように活動したい。(The Irrawaddyより)
と述べた。
Me N Ma Girls のFacebookページでは、子どもたちが実にパワフルであったことが伝えられ、施設での写真もアップされた。
個性的でパワフルなパフォーマンス アメリカでも活躍
Me N Ma Girls は、ミャンマー初の女性のみで構成されるポップ・ミュージック・グループ。メンバーの4人は、2010年オーディションによって120人の中から選ばれた。同年、ファーストアルバムをリリース、2012年からはアメリカにも活躍の場を広げている。ミャンマー語の歌がメインだったが、2013年にはアメリカで英語の歌詞によるシングル「Girl Strong」を発売、個性的でパワフルなパフォーマンスが人気を呼んでいる。
2月には、ヤンゴンで行われるジャパン・エンターテインメント・フェスティバルに出演し、日本の歌も披露する予定だという。
外部リンク
The Irrawaddy
http://www.irrawaddy.org/
Me N Ma Girls・ウェブサイト
http://www.menmagirls.com/
Me N Ma Girls・Facebook
https://www.facebook.com
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30