2014-01-17 10:00
経済
フランス経済の東南アジア進出

フランス企業の東南アジアへの進出を積極的に増やしたい
フランスの貿易担当大臣、ニコル・ブリック氏は、フランス企業の東南アジアへの進出を積極的に増やしていきたいと考えている。ミャンマー、ベトナム、ラオスはフランスにおける東南アジアへの商業目標のプライオリティーである。
なぜ、ASEANは、フランスの貿易取り引きのプライオリティーであるのか?
ニコル・ブリック氏は、東南アジアを、年成長率5パーセントを上まる、非常に活気にあふれた地域だと説明する。ヨーロッパを中心に蔓延する、経済危機に打ち勝つための底力を持っている。
Image:by World Trade Organization(画像はイメージです)
東南アジア市場に対するフランス企業の占める割合は低い
中国、日本、オーストラリアなどの国々は、早くもミャンマー、ベトナム、ラオスなど、東南アジア諸国のポテンシャルに気づき、積極的な介入を行っている。ところが、フランスはこれらの国に対し、少し遅れをとっており、東南アジア市場に対するフランス企業の占める割合は1.5パーセントにすぎない。
外部リンク
Le FIGARO
http://www.lefigaro.fr/
Challenges
http://www.challenges.fr/
Ministère du commerce extérieur
http://www.commerce-exterieur.gouv.fr/
関連する記事
-
2025-05-22 21:30
-
2025-05-18 16:30
-
2025-05-14 20:00
-
2025-05-11 08:00
-
2025-05-09 12:30