• TOP
  • >
  • 日立ソリューションズ、ミャンマーの教育機関に「StarBoard」を寄贈
2013-04-24 16:00

その他

日立ソリューションズ、ミャンマーの教育機関に「StarBoard」を寄贈

日立ソリューションズ
教育の振興とIT企業の普及をサポート
日立ソリューションズは、ミャンマーの大学とIT業界団体に、電子黒板「StarBoard」を寄付した。4月9日、現地では寄贈の記念式典が行われた。


日立ソリューションズは、ミャンマーの教育とITの振興を目的として、大学と企業への寄贈を実施した。実施までにはミャンマー政府機関 Center of Excellence も関わっている。

22万台以上の導入実績「StarBoard」、アジア諸国の小中学校でも活用
寄贈されたのは同社が世界71カ国以上、22万台以上の導入実績がある「StarBoard」だ。

PC画面を投射し、ボード上でのダイレクトなパソコン操作ができる他、従来のホワイトボードのように手書きした内容は電子データとして保存できる。中国、インドネシアなど、アジア諸国の小中学校でも活用されている。

寄贈先は以下の4校1社。

・University of Computer Studies, Yangon
・University of Computer Studies, Mandalay
・Yangon Technological University
・Mandalay Technological University
・Myanmar Conputer Federation
日立ソリューションズ ニュースリリースより)


記念式典はヤンゴン市にある Myanmar Infoemation and Communication Technology Development Corporation Ltd. のカンファレンスホールにて、ミャンマー政府や大学関係者、IT業界関係者が顔をそろえ盛大に行われた。


外部リンク

日立ソリューションズ ニュースリリース
http://www.hitachi-solutions.co.jp/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook