2014-09-27 12:00
社会
ミャンマー、毎年1万人の子どもがデング熱に感染

高い感染率 昨年は60名以上が死亡
ミャンマーでは毎年1万人以上の子ども(3歳から8歳)が、デング熱に罹っているという。ミャンマー保健省が発表した。(画像:DVBより)
レポートは、増え続けるデング熱に対する警告として発表された。2013年、ミャンマーでは60名以上の子どもたちがデング熱によって死亡した。今年は8月初旬、都市部、農村部を問わず、ヤンゴン全域でデング熱が発生している。
発症するのは子どもだけではなく、大人も多い。多くは高熱や頭痛、嘔吐、腫れ、痛みなどを経て回復するが、重篤患者は死に至る。
WHOによれば、デング熱は熱帯地域でも忘れ去られた病気の1つであったが、近年増加しているという。ミャンマーの子どもの罹患者が1万人を超えるようになったのは、過去4年間のことである。
世界では毎年5,000万から1億人が発症している。アジア太平洋地域は感染者が多く、中でもミャンマー、タイ、インドネシアに多い。
公衆衛生の改善が感染を防ぐ
蚊は、暗く、泥の多いエリアに繁殖する。保健省は、防虫剤などを使って、蚊の繁殖を防ぐための対策が必要だと伝えている。また、公衆衛生の問題とデング熱の発症を関連づけ、人々に注意を促した。淀んだ泥水は濾過し、水を清潔に保つことが必要だ。泥水に対する人々の衛生観念も改善する必要がある。
外部リンク
DVB
https://www.dvb.no/news
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00