2016-05-04 14:00

社会

武力衝突で家を失った家族が、政府支援をもとに住宅再建 UNHCRレポート

UNHCR

2

012年の武力衝突により、約2万世帯が破壊される国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は5月2日、ホームページにて、ミャンマー西部のラカイン州で、4年前に武力衝突が原因で家を失った人が、ミャンマー政府の支援によって家を再建したことについて報告している。 ラカ…

続きを読む...

2016-05-04 10:00

経済

ミャンマーとポーランド、貿易に関する覚書に調印

ポーランド

国間の貿易ベース構築、ファーストステップに 4月28日、ミャンマー商工会議所とポーランド商工会議所が、ヤンゴンで貿易に関する覚書を交わした。両国の企業間での良好な取り引きを進めていくことを目的としている。 調印式にはポーランドの農産物、IT、機械部門…

続きを読む...

2016-05-03 22:00

社会

ミャンマーとインド国境地域で両国共同パトロールが決定

国境

1

643km、「フェンスのない国境」でゲリラグループ対策 ミャンマーとインドが、両国の国境付近の共同パトロールを実施することが決まった。 共同パトロールを行うのはおよそ1643kmに渡る国境地域。「フェンスのない国境」と呼ばれる地域で、パトロールは両国内に潜…

続きを読む...

2016-05-03 14:00

プレスリリース/コラム

途上国の専門メディア「ganas」が記者インターンシップを実施

ganas

休みは「取材」という名の冒険を!「ganas」の運営団体である特定非営利活動法人開発メディアは、今夏も実践的記者インターンシップ「基礎ジャーナリスト講座」をカンボジア、フィリピン、ミャンマーの3カ国で実施する。途上国での取材をベースとする、日本で唯一の…

続きを読む...

2016-05-03 12:00

政治

メーデーの5月1日 ティン・チョー大統領が労働者らにメッセージ発信

ティン・チョー大統領

I

LOとの協同により、労働者を保護する考えを示す5月1日のメーデーにおいて、ティン・チョー大統領は、労働者に対するメッセージを発信した。 同大統領は、今年のメーデーは新政権の発足後一ヶ月にあたり、記念すべき日であると、祝いの言葉を述べた。また、同大統領…

続きを読む...

2016-04-30 16:00

社会

ミャンマー国防省 年末をめどにロシア製ジェット練習機導入へ

Yak-130

ャンマー国防省 昨年6月に購入を契約ロシアのメディアによると、同国の兵器企業・ロソボロネクスポート社と航空機メーカー・イルクート社が今年末をめどに、ジェット練習機兼軽攻撃機の「Yak-130」3機をミャンマーに納入するという。価格は1機あたり約1500万ドル(…

続きを読む...

2016-04-30 11:45

社会

カレン州の仏教徒、イスラム教とキリスト教エリアに仏塔を建立

仏塔

2

度目の建設着手前、緊張高まる カレン州の仏教徒が、イスラム教徒エリアとキリスト教徒エリアに、仏教の仏塔を建立して問題になっている。 仏塔の建設を進めているのは、この地域で影響力を持つ高僧、Myaing Kyee Ngu Sayadaw氏。先月、支持者等とともに教会とモ…

続きを読む...