• TOP
  • >
  • 文化
  • >
  • ミャンマー国民、「ダザウンモンの満月のお祭り」でパゴダに集結
2019-11-15 00:00

文化

ミャンマー国民、「ダザウンモンの満月のお祭り」でパゴダに集結

ダザウンモン
蓮の袈裟を寄進する日
ミャンマーでは11月11日、僧侶に蓮の袈裟(けさ)を寄進する「ダザウンモンの満月のお祭り」があり、仏教徒の国民が各地のパゴダに集まったという。

首都ネピドーのウッパタサンティ・パゴダ(Uppatasanti Pagoda)でも式典が行われ、ネピドー開発委員会(Nay Pyi Taw Development Committee)のメンバーであるAye Myint氏と関係者は、パゴダの仏像に蓮の袈裟や果物、花などを寄進した。

また、同開発委員会のメンバーらは僧侶から9つの教えを受け取り、経典に耳を傾けたという。さらに、夕方になると9,000以上のランプを点灯された。

「ダザウンモンの満月のお祭り」とは
ミャンマーでは、雨季の間に僧侶が寺院にとどまり修業する「ダディンジュ(Thadingyut)」が10月の満月の日である「アビダマー日」に開け、11月の満月の日となる「タザウンモン」までの約1ヶ月間、僧侶に贈り物などをする習慣がある。

この期間の最終日が「ダザウンモンの満月のお祭り」だ。寄進する袈裟は1日で織り上げられなければならず、人々は夜通し折り続けるという。

ミャンマーには仏教に関連した祝日が多くあるが、「ダザウンモンの満月のお祭り」も祝日となっており、人々は動物園や温泉などを訪れ、それぞれに過ごしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ミャンマー情報省
https://www.moi.gov.mm/

ミャンマー情報省のプレスリリース
https://www.moi.gov.mm/news/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook