- TOP
- >
- 社会
社会
シャンティ・ミャンマー(ビルマ)難民支援事業に携わったスタッフが学んだこと

「
人間の尊厳」を肌で知る 一つ一つの答えを自分の言葉で公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー(ビルマ)難民支援事業に携わった菊池礼乃氏が、7年間で学んだことを10月11日のシャンティブログで報告した。 難民キャンプの中…
社会
アジア・ニュース・ネットワークがイレブンメディアの逮捕者支援を表明

ミ
ャンマー政府を批判し、編集長等を指示する声明を発表 10月12日、アジアの新聞会社で構成されるグループ「アジア・ニュース・ネットワーク(ANN)」は、ミャンマーのイレブンメディアグループ編集長等3名の逮捕について、抗議声明を発表した。 イレブンメディア…
社会
副大統領、野生動物保護地区を視察

野
生象保護地区では個体数減少が課題 ミャンマーのミンスエ副大統領は、エコツーリズムと生物多様性の保全をステップアップするよう呼びかけた。 10月11日、副大統領は、バゴーにある象の保護地区Wingabawエレファントキャンプと、Moeyungyi湿地帯野生動物保護地区…
社会
ミャンマー・ワ州連合軍、キリスト教徒に礼拝の制限を強要

キ
リスト教抑圧運動の一環で92人を未だ拘束中中国との国境に近いミャンマー北部シャン州のワ族とラフ族のキリスト教徒が、反政府勢力であるワ州連合軍(United Wa State Army:UWSA)により、礼拝の制限を定めた文書に署名することを強要されているという。 UWSAは1…
社会
ヤンゴン市、路上駐車料金の回収について議論

徴
収システムが定まらず、税収入が減少 ヤンゴン市当局は、駐車料金の回収についての見直しを検討している。 10月9日の定例ミーティングにて、議員のKyi Pyar氏から、市長のMaung Maung Soe氏へ、駐車料金に関する質問があがった。議員は、駐車料金徴収について、…
社会
新日鉄興和不動産、ヤンゴン市のサービスアパートメント開発に関わる契約を締結

単
身赴任の日系企業駐在員向け新日鉄興和不動産株式会社は、2018年9月3日、ミャンマーに現地法人NSKRE Residence (Myanmar) Co.,Ltd.を設立し、10月6日、ミャンマー工業省との間でミャンマー連邦共和国ヤンゴン市におけるサービスアパートメント開発に係るBOT契約を締…
社会
ミャンマー警察、地方域政府批判でジャーナリスト3人逮捕

「
恐怖や懸念」を引き起こす可能性がある情報の公開ミャンマー警察は10月10日、同国のイレブン・メディア・グループ(Eleven Media Group)のジャーナリスト3人を刑法第505条(b)に違反しているとして逮捕した。 逮捕されたのは編集長を務めるチョー・ゾー・リン(…
社会
アラカン民族約70人、東京のミャンマー大使館前で抗議デモ

ス
ーチー氏訪日に合わせてミャンマー・ラカイン州出身のアラカン民族70人が10月8日、現在ミャンマーで大逆罪に問われている2人の著名なアラカン民族の釈放を要求するため、東京のミャンマー大使館前で抗議活動を行った。このデモは、ミャンマーの事実上のリーダーであ…
社会
外務省、ヤンゴン南部水供給計画の交換公文に署名

取
水・上水設備の整備および管理事業外務省は、10月3日に、ミャンマーのネピドーにおいて、丸山市郎駐ミャンマー大使とミャンマー政府計画・財務省のSet Aung副大臣との間で、「ヤンゴン南部水供給計画」の交換公文の署名が行われたことを発表した。 これは、総額41…
社会
MPT、2018年9月末までに200以上のタウンシップでLTE+ネットワークを展開

2
00以上にタウンシップでLTE+ネットワークが利用可能にミャンマー最大手の電子通信会社で、国内最速の通信ネットワークを展開するミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、2018年9月末までに200以上のタウンシップでLTE+ネットワークを展開したと、10月4日に発表した。 …