• TOP
  • >
  • 社会
  • >
  • ミャンマーの医薬品 インド製が45%を占める
2015-02-28 03:00

社会

ミャンマーの医薬品 インド製が45%を占める

医薬品輸入
医薬品は、インド・中国・タイなど近隣諸国から輸入
ミャンマーにおいては、年々医薬品の販売額が増加している。2009年度の医薬品販売額は、1億5000万米ドルであったが、民政移管以降の2012年度は、2億4400万米ドルにまで伸びた。
しかし、医薬品については輸入が大半を占めており、ヤンゴンで開催されたインド医療・保険エキスポにおいて、ミャンマーは医薬品のほとんどをインド・中国、タイなど近隣諸国から輸入しており、ミャンマーで使用されている医薬品のうち、インド製が45%を占めていると発表された。

ミャンマーの医薬品市場 7億米ドル規模に成長の見込み
ミャンマーにおいては医療の進展がめざましく、国外の病院がミャンマーに進出しているほか、今年中に、愛知県で運営している医療法人大雄会が、ミャンマーの現地企業と合弁で日本人医師が常駐するクリニックを、ヤンゴンに開設する予定となっている。

ミャンマー医薬品・医療機器販売協会のWin Sithu Aung会長は
ミャンマーの医薬品市場は7億米ドル規模まで成長すると見込んでいる。現状、ミャンマーの医薬品は、輸入医薬品が大きな割合を占めており、特にインド製が45%となっている。なお、現在は、ミャンマー国内において6か所の製薬工場が稼働中である。
(ELEVEN MYANMARより)

と述べた。

(画像はイメージです)


外部リンク

ELEVEN MYANMAR
http://www.elevenmyanmar.com/index

大雄会(プレスリリース 2月12日付)
http://www.daiyukai.or.jp/data/news/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook